契約書作成コースと契約書チェックコースの違い
契約書作成と契約書チェックの違いについて質問されることがあります。
基本的には契約書を全く作成していないような場合に1から作り始めるのが契約書作成コースで、すでにある程度作っておられてそれをチェックする場合が契約書チェックとなります。
ただ、契約書を作っているといっても単に箇条書きにしているような場合などは契約書作成コースとさせていただく場合があります。
また、契約書チェックサービスでは条文を全て書き直したりすることは致しません。
条文の並び方も特別問題がない限りは直しません。
文章も原則として作成者の意思を尊重して特別問題がない限りはそのままにしておきます。
新たな条項を加える場合が問題なのですが、あまりに多くの条項を加える場合は作成コースとさせていただいています。
雛形を用いられて作成している場合はほとんどの場合チェックサービスで対応できると思いますが、 契約書によって違いますのでまずはお見積もりの段階で契約書を見させていただければと思います。
なお、契約書チェックサービスをお申し込みの上で、その後に契約書作成サービスに変更する場合は差額のみのご負担となります。
契約書についての相談は無料です。
TEL:0775354622(9:00~19:00)
当事務所が行っている契約書作成チェック業務の案内はこちらから。
メールは契約書作成相談所メールフォームまたは、umisoragyousei@gmail.comまでメールしてください。
| コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:業務案内